MICROMAN アクロアスラ&ミクロシスターハンネ 2006年タカラ製 トイザらス限定で販売された、アクロイヤーとミクロシスターのセット商品。 玩具情報誌「クアント」にて連載のコミックに登場している。チラっとしか見てないので 詳しくはよく知らない(オイ ミクロシスター MSV-01 ミクロシスターハンネ ▲ハンネ 神聖力で戦う少女ミクロマン。 平和への祈りが込められた指輪を髪に結っている。 この指輪、取り外して実際に指輪として使える。 さすが1/1。使わんけど。 ▲聖剣(ホーリーソード)&聖鷲(ホーリーイーグル) 剣はシスターに持たせるにはちょっと太い。 なんとか持たせてますが、止めといた方がいいカモ。 聖鷲は、ミクロマン用装備「ミクロイーグル」が神聖力で変化したという設定。 意思を持っており、主人であるハンネを護るのだ。 ▲聖月(ホーリークレッシェント) 聖鷲の防御形態。ハンネを癒すぞ。 専用のスタンド付き。 ▲聖弓(ホーリーボウ) 聖鷲と聖剣の合体形態。 付属のベースで片足立ちも御覧の通り。 「ずっきゅーん!」 「ずっきゅーん!」 「ずっきゅーん!」 「ずっきゅーん!」 「ずっきゅ」ゴン! 「交代だ」 アクロイヤー AXV-01 アクロアスラ ▲アクロアスラ 人間の支配する世界に疑問を持ち、自らアクロイヤーになることを決意したミクロマン。 肩の鳥脚状の装備品が、パーツの握力だけで付いていて、 ポーズを変える度に外れてしまうのがちょっと難。悪くはないんだけどネ。 ▲クラッシュウイング 左翼を取り外し装備可能。 刀としての他、雷撃による遠距離攻撃も可能だ。 ▲アクロヘルム脱着 首ごと交換で再現。アクロヘルムは顎が可動するが、 ボディに付けると動かせないというなんともな仕様。 ミクロマンと決別するために被ったという設定が燃える。 ▲装備無状態 つまりミクロマンアスラ?