Shinrabansho Figure 神羅万象フィギュア Size of a Card BANDAI 2006 価格/400円 ブラインドボックス ガム付き 食玩オリジナルシリーズ、神羅万象チョコのオマケカード(否、チョコがオマケかな)を カードとほぼ同等の大きさで立体化。2章2弾と同時期発売だがラインナップは1章から。 立派なベースも付属し、なかなか良いデキだと思うのだが、女性キャラがいないのが痛い。 せめて4部族王ぐらいは揃えさせて欲しいので、第2弾に期待したいのだけど・・・ 売れ行き悪そうでシリーズ続報は現在のところ聞こえてこない(T-T) ポラリス入れとけばもっと売れたろうに。 No.1 聖龍王サイガ ぐるり 聖龍族の部族王にして、物語の主人公。 皇魔族の策略で獣牙族と敵対するが、最後は力を合わせマステリオンを倒す。 弾ごとに衣装が変わるサイガの第1弾時の姿。 台座 No.2 獣牙王エドガー ぐるり 獣牙族の王で、サイガのライバル。 世界の覇権よりも、ただ強い相手と戦うことが好き。 こちらも第1弾からの立体化。顔が凶悪すぎるんですが ((((>_<)))) 台座 No.3 皇帝マステリオン ぐるり 先代皇帝を殺害、自ら皇帝の座につき4部族同士を争わせる。 その正体は皇魔族率いる魔界の王。 こちらも第1弾の姿で、まだ完全なパワーが戻っていない状態。 No.4 ソルディアーク ぐるり 桃華仙ミヤビの召喚した最強モンスター。 強大な力のため召喚できる時間は短い。 唯一第3弾からの立体化。 これはこれで格好良いんですが、いっそミヤビを出して欲しかった。 全4種 フィギュア写真を使った紙製カードも付属。 ホロではなくホロをイメージした印刷。 裏面もチョコ版と同じ内容。ただしモノクロ。 大きさ